がん化学療法の障害となる多剤排出トランスポーターの結晶構造:体内動態や脳内移行に優れたくすりの開発にも期待-

2014年3月4日

京都大学(総長:松本 紘)の薬学研究科 加藤博章 教授(理化学研究所客員研究員を兼務)と物質—細胞統合システム拠点iCeMS植田和光 教授、化学研究所 平竹 潤 教授、東京大学理学系研究科 菅 裕明 教授らの研究グループは、がん化学療法の障害となっているABC多剤排出トランスポーターと非常によく似た構造と機能を示す膜タンパク質CmABCB1を温泉に棲む真核生物から発見し、その分子構造と多剤排出メカニズムを解明しました。最初の抗がん剤治療で残った癌細胞が、ABC多剤排出トランスポーターを多数作ることによって多様な抗がん剤に耐性を獲得することは、化学療法の障害となっております。本研究ではX線結晶構造解析の手法を用いて、その分子構造を詳細に解明することにより、多様な化学構造の分子を排出する仕組みを明らかにしました。  

 本研究成果は、近日中に米国科学アカデミー機関誌「Proceedings of the National Academy of Sciences」の先行オンライン版に掲載される予定です。決定次第、お知らせいたします。  


文献情報

Extenal LinkStructural basis for gating mechanisms of a eukaryotic P-glycoprotein homolog

Atsushi Kodana,1, Tomohiro Yamaguchib,1, Toru Nakatsub,c, Keita Sakiyamab, Christopher J. Hipolitod, Akane Fujiokab, Ryo Hirokaneb, Keiji Ikeguchie, Bunta Watanabee, Jun Hiratakee, Yasuhisa Kimuraf, Hiroaki Sugad, Kazumitsu Uedaa,f, and Hiroaki Katob,c,2

Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America (PNAS) | Published Online 4 March 2014 | DOI: 10.1073/pnas.1321562111

  1. A.K. and T.Y. contributed equally to this work.
  2. To whom correspondence should be addressed.