加藤和人教授ら、幹細胞の臨床応用における倫理的・政策的課題の考察をまとめた国際幹細胞学会フォーカス・セッション・レポートを発表 [Cell Stem Cell]

著者ら:左から、加藤教授、ジョナサン・キメルマン加マギル大学准教授、ジェイソン・ロバート米アリゾナ州立大学准教授、ダグラス・シップ理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター 科学政策・倫理研究ユニットリーダー、シュガーマン教授
2012年12月12日
加藤和人 大阪大学大学院医学系研究科教授・京都大学iCeMS特任教授・同人文科学研究所客員教授、
ジェレミー・シュガーマン米ジョンズ・ホプキンス大学教授ら5名の国際幹細胞学会(ISSCR)倫理・公共政策委員は、幹細胞の臨床応用における倫理や政策上の課題について第10回ISSCR年次総会(2012年6月、横浜)で同委員会が議論・考察した内容をまとめ、7日付けの米科学誌「セル・ステム・セル」に発表しました。
続きを読む(ニュースリリースPDF: 402KB)
関連リンク
文献情報
Ethical and Policy Issues in the Clinical Translation of Stem Cells: Report of a Focus Session at the ISSCR Tenth Annual Meeting
Kazuto Kato,1,2,* Jonathan Kimmelman,3 Jason Robert,4 Douglas Sipp,5 Jeremy Sugarman6,*
Cell Stem Cell 11, 765–767 | Published 7 December 2012 | DOI: 10.1016/j.stem.2012.11.004