斎藤通紀教授、第31回大阪科学賞を受賞
2013年9月27日

斎藤通紀 教授
大阪市、大阪府および財団法人大阪科学技術センターは18日、第31回大阪科学賞を京都大学医学研究科・物質-細胞統合システム拠点(iCeMS=アイセムス)の斎藤通紀教授と大阪大学大学院工学研究科の菊地和也教授を選出したと発表しました。本賞は毎年2名、科学分野で優れた業績を上げた関西の若手研究者に贈られます。表彰式および記念講演は今年11月1日に大阪科学技術センターで開催される予定です。
2007年には今堀博教授と山中伸弥教授が同賞を受賞しており、iCeMS主任研究者として3人目の受賞者となります。
関連記事・報道
- 朝日新聞「大阪科学賞に斎藤・菊池教授【大阪】」(2013年9月19日 33面)
- 京都新聞「大阪科学賞に斎藤京大教授」(2013年9月19日 23面)
- 毎日新聞「
大阪科学賞:斎藤、菊地両教授に」(2013年9月19日)
- 日刊工業新聞「今年度の大阪科学賞に2氏-京大の斎藤教授と阪大の菊地教授」(2013年9月19日 26面)
関連リンク
一般財団法人 大阪科学技術センター ウェブサイト
- 大阪市 ウェブサイト「
大阪科学賞について」