第4回iCeMSクロストーク
2014年4月22日
京都大学 物質-細胞統合システム拠点(iCeMS=アイセムス)は、2012年6月1日に、第1回How to 学際融合「異分野の研究者と連携して新たな学問領域を創造する」を開催しました。大学院生向けのセミナーとして企画されたもので、学内の大学院生の他に、学部生や研究員なども交えた30名の方にご参加いただきました。
この時の映像記録を短く編集し、第4回iCeMSクロストークとして公開します。
大学院生向けセミナー第1回How to 学際融合「異分野の研究者と連携して新たな学問領域を創造する」(2012年6月1日実施)の開催記録
![]() 和文(PDF: 171KB) |
<出演者>
・古川 修平(iCeMS 北川進グループ・准教授)
・亀井 謙一郎(iCeMS Chen,Yong グループ・助教)
・王 丹(iCeMS・京都フェロー)
・山本 真平(iCeMS 高野幹夫グループ・助教)
*所属・役職は、セミナー開催当時のものです。
企画・制作 | iCeMS科学コミュニケーショングループ 加納圭、水町衣里、秋谷直矩 |
---|---|
動画編集 | iCeMS科学コミュニケーショングループ 秋谷直矩 |