【告知】第5回 世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)合同シンポジウム「実感するサイエンス」

みんなで世界トップレベルの研究者の世界をのぞき見しちゃおう! 京都大学をはじめ、全国のいろんな分野の研究者たちが研究ノートを公開してトークします。実験器具の展示や白衣の試着コナーもあります。あなたの学習に生きてくるヒントもあるかも?高校生もそうでない人も、冬休みのイベントはこれで決まり!
日時 | 2015年12月26日(土) |
---|---|
場所 |
京都大学 吉田キャンパス 百周年時計台記念館(#3)![]() |
言語 | 日本語 |
参加費 | 無料 |
参加登録 | ![]() |
フライヤー | |
主催 | 京都大学 物質-細胞統合システム拠点(iCeMS=アイセムス) |
共催 | 東北大学原子分子材料科学高等研究機構(AIMR)、東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)、 大阪大学免疫学フロンティア研究センター(IFReC)、物質・材料研究機構国際ナノアーキテクトニクス研究拠点(MANA)、 九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所(I2CNER)、筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構(IIIS)、 東京工業大学地球生命研究所(ELSI)、名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所(ITbM) |
後援 | 文部科学省、日本学術振興会、京都府教育委員会、京都市教育委員会 |
関連リンク |
![]() |
問い合せ先 | 第5回WPI合同シンポジウム運営事務局(iCeMS 広報掛) info@wpi2015.icems.kyoto-u.ac.jp |