加藤和人准教授らが共著した論説が米科学誌ネイチャー・メソッズに掲載

2009年12月22日

 加藤和人 京都大学 物質-細胞統合システム拠点(iCeMS=アイセムス)連携准教授/同大学人文科学研究所准教授/同大学大学院生命科学研究科准教授(兼任)が、アルバータ大学(カナダ)のティモシー・コールフィールド教授、エイミー・ザーチェズニー研究員らと共著した論説「Stem cell research policy and iPS cells」が、21日付けの米科学誌ネイチャー・メソッズ(電子版)で発表されました。

 同誌は、今年最も注目された生命科学分野の技術として、iCeMS iPS細胞研究センター長(CiRA=サイラ)/iCeMS主任研究者の山中伸弥教授らが世界で初めて樹立に成功した人工多能性幹(iPS)細胞の作製法を「メソッド・オブ・ザ・イヤー2009」に選出し、その特集の中でこの論説を掲載しています。


<論説名>
Stem cell research policy and iPS cells
Timothy Caulfield, Christopher Scott, Insoo Hyun, Robin Lovell-Badge, Kazuto Kato & Amy Zarzeczny
Nature Methods*, 7, 28-33, 2010 (Published online 21 Dec 2009)
DOI: 10.1038/nmeth.f.282

* Impact Factor: 13.651
(1st/65 in Biochemical Research Method | 2008 Journal Citation Reports)