第3回 iCeMS Crossing を開催しました

7月21日に3回目のiCeMS Crossingをオンラインにて開催しました。初めに、4月からiCeMSに加わった29名の新メンバーが紹介されました。
続いて、研究ハイライトとして、3月にMolecular Cell誌に掲載された論文について、鈴木グループの圓岡真宏さんとPanpan Zhangさんが紹介しました。
次に、2020年10月にアイセムス に加わった谷口グループによるグループ紹介があり、メンバー5人が、自分の研究内容や趣味について発表しました。その中でグループを率いる谷口雄一教授は、このグループを「多様な学問分野の最新技術を統合することで、新しい生命研究の概念を見つけることを目的とした、一種の交差点(Crossing)そのもの」と述べました。
また、最後のコーナーでは、2015年までiCeMSに在籍していた諸根信弘さんと吉村安寿弥さんがイギリスでの研究や生活について詳しく紹介しましたしました。2人は、それぞれイギリスの別の研究機関に所属し、電子顕微鏡(EM)研究の最前線で活躍しています。トークイベントのあとには参加者はZoomからGather Townへ移動し、ネットワークイベントが開催されました。
次回は、8月19日に開催予定です。