Education 教育活動
まだ見ぬ世界を作る未来の科学者をそだてる
-
edX
化学と生物学を融合して新しいアイディアを創造する力を育む、双方向オンライン講義
詳細を見る -
ILASセミナー
学際的な視点で科学的論理を構築する能力を育む、少人数ゼミナール
詳細を見る -
iCeMSキャラバン
「知識をもとにアイデアを創造し、伝える」という過程を高校生に経験してもらう、アクティブラーニング型プログラム
詳細を見る
アイセムス教員による京都大学の学生向け講義(2022年度)
大学院
研究科名 | 講座名 | アイセムス教員 | シラバス |
---|---|---|---|
工学研究科 | 機能性錯体化学 | 堀毛 悟史/古川 修平 | |
工学研究科 | マイクロ・バイオシステム | 亀井 謙一郎 | |
工学研究科 | 有機典型元素化学 | 深澤 愛子 | |
生命科学研究科 | シグナル伝達学特論 | 鈴木 淳 | |
生命科学研究科 | 多細胞体ネットワーク特論 | 見学 美根子/谷口 雄一 | |
生命科学研究科 | Advanced Molecular and Cell Biology I | 見学 美根子 | |
生命科学研究科 | Advanced Molecular and Cell Biology II | 鈴木 淳 | |
生命科学研究科 | Cellular & Molecular Neuroscience | 見学 美根子 | |
農学研究科 | 細胞生化学専攻演習1 | 小段 篤史 | |
農学研究科 | 細胞生化学専攻演習2 | 小段 篤史 | |
農学研究科 | 細胞生化学専攻実験1 | 小段 篤史 | |
農学研究科 | 細胞生化学専攻実験2 | 小段 篤史 |
学部
学部名 | 講座名 | アイセムス教員 | シラバス |
---|---|---|---|
工学部 | 無機化学II(先端化学)[工化1・工化3] | 深澤 愛子/古川 修平/堀毛 悟史 | |
工学部 | 無機化学II(先端化学)[工化2・工化4] | 深澤 愛子/古川 修平/堀毛 悟史 | |
工学部 | 工業化学概論[工化1] | 深澤 愛子 | |
工学部 | 工業化学概論[工化2] | 深澤 愛子 | |
工学部 | 工業化学概論[工化3] | 深澤 愛子 | |
工学部 | 工業化学概論[工化4] | 深澤 愛子 | |
全学共通科目 | ILAS セミナー:世界を支える有機化学 - 役に立つ分子をつくる | 深澤 愛子 | |
全学共通科目 | ILASセミナー:サイエンスジャングルの歩き方 | 古川 修平/ダニエル・パックウッド/樋口 雅一/猪瀬 朋子 | |
全学共通科目 | ILASセミナー:生命科学研究をデザインしてみいひん? | 見学 美根子/鈴木 淳/谷口 雄一/亀井 謙一郎/藤田 大士 | |
全学共通科目 | 化学と生物の分子集合学 | 堀毛 悟史/鈴木 淳/藤田 大士 |