Support iCeMS ご支援のお願い

ホップステップアイセムス

私たちと一緒に未来を追いかけてみませんか ―「物質-細胞統合科学」の新たな開拓―

iCeMS(アイセムス)は、2007(平成19)年に国のトップレベル研究拠点プログラム(WPI)として設立されました。以来、細胞の性質から生命現象を理解しようとする「細胞生物学」と、物質の構造を探究する「材料科学」の融合領域の開拓に挑み続けています。

アイセムスは、細胞と物質を統合する新しい科学を確立するために、「基礎研究」を重視しています。社会を豊かにするイノベーションも、基礎研究に打ち込む科学者なしでは実現しません。

これまでアイセムスは、幹細胞生物学の山中伸弥教授、配位空間化学の北川進教授、構成生物学の斎藤通紀教授など、卓越した基礎研究者を輩出してきました。さらに若手研究者も続々と価値ある成果を公表しています。このような個々の自由な研究活動を支えるためには、皆様の励ましと伴走を欠くことができません。

アイセムスの取り組みには、基金を通してどなたでも参加していただけます。新しい基礎研究の開拓を、皆様とともに実現できればと期待しています。

アイセムスは、世界から見える新しいタイプの研究組織として、京都大学において革新的な研究環境の創出に取り組んできました。その結果、世界最高峰の研究水準をもつ研究領域を融合し、世界中から優秀な人材を集めるための国際的な研究環境を構築することができました。

アイセムスの研究者たちは、日々、いきいきと研究に打ち込んでいます。これまでの常識にとらわれない未知の物質・材料の創出や、複雑に絡まる生命の謎を明らかにする試みなど、研究の分野は多岐にわたります。

私たちが取り組む「基礎研究」は、人びとの暮らしにすぐに役立つものではないかもしれません。しかし、おもしろいと思ったことを地道に探求し続けることは、科学を着実に進歩させ、人類の未来につながると確信しています。

昔に比べると科学は進歩したとはいえ、今もその謎は底無しに深く、未知の領域は果てしなく広大です。未踏の地を目指して取り組む私たちの活動に、ご理解・ご賛助いただける仲間を募集しています。私たちの挑戦の先に広がるまだ見ぬ景色を、一緒に追いかけませんか。

基金の使途

人材育成
・若手研究者の養成・海外派遣
研究支援
・融合研究推進のための研究活動支援
社会貢献活動
・公開講座・講演会等の開催
・全世界に向けた研究成果等の情報発信
拠点の運営
・研究者・スタッフの雇用
・拠点の管理運営

※2021年3月、「基金の使途」に拠点の運営が加わりました。詳しくはこちらをご覧ください。  PDF

特典

税制上の優遇措置

京都大学へのご寄付に対しましては、法人税法、所得税法による税制上の優遇措置が受けられます。
詳しくは京都大学基金のウェブサイトをご覧ください。

京都大学基金 | 税制上の優遇措置

ご厚意への感謝

iCeMS基金にご寄付いただいた方には以下の特典をご用意しております。

  • 感謝状の授与
  • 芳名録への掲載(ご希望の方のみ)
  • 「iCeMS感謝の集い」や研究所見学へのご招待 など

京都大学からの特典について、京都大学基金のウェブサイトをご覧ください。

京都大学基金 | 寄付者特典

Yahoo!ネット募金で寄付をする

1円分からのTポイント寄付や、100円からの毎月寄付を受け付けています。
※領収証書が発行できないため、税控除が適用されないご寄付方法ですので、ご注意ください。

お問い合わせ

◆メールは Mail から

◆電話
 ・寄付の手続きについて
  075-753-9867
 ・その他のお問い合わせについて
  075-753-9757