鈴木淳教授が京都大学成長戦略本部発明賞を受賞しました

4月22日、アイセムスの鈴木淳教授の発明が京都大学成長戦略本部が設置する「発明賞」のうち、「ユニーク発明賞」を受賞し、成長戦略本部にて、その表彰式が開催されました。
同本部では2023年度、京都大学の学術コミュニティから新しく生まれる画期的でオリジナルなアイディアや発明を称え、これからの研究発展を応援すること、また社会、産業、そして世界全体へ貢献しうるアイディアの源泉となる発明精神の向上を目的として、発明賞を設置しました。5つの部門のうち「ユニーク発明賞」は、独創的な発明を称えるために、今年より新たに設置された部門です。
鈴木教授は今回、新しい疾患治療の方法に関する発明を評価され、受賞に至りました。